2009-01-01から1年間の記事一覧

セブンサミッツ、三年坂特別確定

目標としていたレースに確定しました。 休み明けを叩かれてどれくらい上昇するかというところですが、じっくり間隔を取ってもらった割には、追い切りが少ない気がします。 それと、オセアニアボスはかなり強い馬ですし、今回も前走くらいの着順が目標でしょ…

ラフィナール、今週出走?

前回は目標のレースなのに放牧空け→帰厩後10日で使われてパッとしない結果。 ようやくまともに続戦かと思っていたところ、またすぐ放牧。 その後、調整も順調で先週木曜日に帰厩。 次走は10月31日の紅葉Sということで、「帰厩後10日パターン」でなく…

ダディーズウォーズ、2着

2着でした。最高の結果です。 まず、体が増えていたのは良かったです。デビュー時から約20キロの増加。まだ増えてもいいくらいです。 例によって? のっしのっしと最後方からの競馬。 多頭数だけにどうなるかと思いましたが、またまた展開には恵まれて、…

ダディーズウォーズ 今週出走

確定しました。 ただ、多頭数に加えかなり強いメンバー構成ですねぇ。 小頭数で走れることこそこの距離の魅力なのですが、今回は真逆できつそうです。 まあ、二場開催でこの条件も少ないので仕方ないのでしょう……。 前走も恵まれていただけに、そう大きなこ…

種牡馬  ハーツクライ 2009年 種付け数

ハーツクライの今年の種付け数は144頭とのこと。 3年目が一番落ち込みやすいのですが、去年からほとんど減ってないのは朗報です。夏に教えてくれた、スタリオンステーションのお兄さん、90台って……。 本気で落ち込んでたのに……。 たぶん適当に覚えてた…

繁殖牝馬 オリエンタルアート

グッドルッキングが1000万下の特別を勝ちました。 何気ないことのようですが、3歳牝馬がこの時期に準OPにあがるのは、凄いことです(このあと、準OPは厳しいですが)。 短距離の同世代の牝馬では、トップクラスだということになります。 収得賞金もこれ…

オリエンタルアート 08

6月 オリエンタルアートの08 149.0 166.0 19.5 358キロ 9月 オリエンタルアートの08 152.0 171.0 20.2 400キロ という測尺だったのですが、今日の更新で馬体重だけ現在の体重になってました。 10月はじめ 431キロ。 思っていたよりだいぶ増えました。これ…

セブンサミッツ 次走 三年坂特別 予定

次走は、京都・三年坂特別(芝1600m)が候補とのこと。 一番適切なところを選んでもらえそうで良かったです。 関係ありませんが、やっぱり競馬場は京都。 9月20日〜26日まで、短期間のあいだに3日、阪神競馬場に通ってつくづく思いました。 あまりに…

エクスペディション グリーンウッドへ放牧

一番良い時期に順調に入厩してくれて、ゲート試験を通過。 あとは無事にデビューへ向けて……というところだったエクスペディション。この中間に、「両前脚のトウ骨に骨膜。歩様にも違和感」ということで、残念ですがいったん放牧に出されるようです。 まあ、…

キャロット キョウエイフォルテ08

本日、キャロット募集馬の満口状況が発表されて、 No.5_レディブロンドの08 No.27_カタリストの08 No.43_ポトリザリスの08 No.47_グッドゲームの08 No.49_プンティラの08 No.51_シーザリオの08 No.53_タンザナイトの…

キャロット 募集馬 応募

散々迷ったのですが、1頭だけ応募しました。 キョウエイフォルテ08です。 口数は社台レートでとか思いましたが、やめておきました。 「やめておきました」というか、実際はお金がないからなのですが、社台と同じではキャロットの意味がありませんものね。…

セブンサミッツ 野分特別 3着

復帰戦としては、「着順的」には上出来でしょう。パドックではお腹がぽっこりで、+12キロ以上に立派に映りました。 それにしても、この馬、本当に見栄えのする馬です。ただ、パドックで見られていた方は一目で分かったと思いますが、この馬だけ、明らかに…

セブンサミッツ 復帰戦 野分特別確定

まずは無事に復帰戦を迎えられそうで一安心です。 坂路でも良い時計が出ています(ただし今週は馬場自体が速かったようで、差し引きするといつもくらいかな?)。 野分特別自体は昔から好きなレースなのですが(芝の3歳の好素質馬と古馬準OPからの降級組が…

ラフィナール また放牧

ダメだこりゃ…。 また帰厩後10日で使うんだろうな……。

ダディーズウォーズ 2着でした

上出来です。 というか最高の結果でしょう。 しかし、「せかすと良くない」というコメント、戦法、レースぶり、脚運び、ハーツの若い時期そっくり(もちろん格は全然違いますが)。身が入っておらず、まだまだ目方を増やさなければならないところまで似てい…

ラフィナール 西宮特別

8着でした。 今回はきつい相手でしたし、外枠も堪えましたが、力的にもこんなものだと思います(上位馬は4頭ほど重賞級でしょうから)。 岩田Jも道中はなるべくロスをなくそうとしてくれましたし、この頭数では4角で外にいくのも仕方ないでしょう。ただ…

ラフィナール 西宮特別 また15番枠……

もう本当にあきれます。 この馬はいつも外ばかりです。 デビューから外目(それも8枠が多い)が圧倒的に多く、ロスの多い競馬を余儀なくされることがほとんどでした。 (今回も含めて27戦中21戦が、5枠以降。4枠以内だったのは、たったの6回だけ……)…

ダディーズウォーズ 阪神 500万下出走

来週の神戸新聞杯に回るか迷ったようですが、平場の500万下、芝2400に出走してくれました。 確実に勝つために自己条件にとか言ってますが、どこからそんな考え方が出てくるのか不思議です(そもそも神戸新聞杯を走るような馬じゃないですし……)。 確…

2009 キャロット 募集馬 応募

してません。 どうも、ピンと来ません。 日曜にダディーズウォーズ、月曜にラフィナールが走りますので、もし結果が良ければ何かに出資してしまうとは思いますが……。 人気馬を書いて、取れなければそれはそれで喜ぶ、というのでもいいかもしれませんね。 た…

ラフィナール 阪神 西宮特別確定

わずかながら除外の可能性もありましたので、ヒヤヒヤしましたが無事に入ってくれました。 ただ、相手が強いのと、帰厩後10日で仕上がり途上、追い切りもあまり良いとは言えないようで……。 とりあえず、無事に叩かれて次を期待したいところなのですが、ま…

セブンサミッツ 次走 野分特別

セブンサミッツは帰厩してからも順調に乗り込まれているようで何よりです。 順調というのが一番有り難いことですから。しかし、やはり野分特別ですか……。前走の葵S、上位馬は大変強いメンバーでしたから、あそこで差のない競馬が出来たということは、マイル…

ラフィナール 西宮特別 登録

帰厩して間もありませんが、一応? 狙っていたレースに登録してくれました。 ただ、やはりこの時期、中距離の準OPは手強いです。 スマートギアにナムラクレセント、これらは明らかに準OPで走ってくることがおかしい馬ですし、他にも実力馬多数。前走のOP特別…

ラフィナール 阪神競馬場 レコード

あっさりと破られました。0.1差ですが。 ちょうど1年。ただ単にこの時期に速い時計が出やすいってことですね。 まあ、もともとあまり意味のないレコードでしたが、これからは 阪神芝1800 レコード ラフィナール の文字が見られなくなるのは残念です。

マリーシャンタルの08 測尺

150 マリーシャンタルの08 154.0 172.5 20.5 434 こちらは良い感じです。ただし7月末より減っていますね……。 まあ、大きくなりすぎるよりは良いですが。兄弟もみな中サイズですしね。このお母さんの仔たちも大変堅実で、今の3歳もかなり楽しみな馬です。…

オリエンタルアートの08 測尺

6月 オリエンタルアートの08 149.0 166.0 19.5 358 9月 オリエンタルアートの08 152.0 171.0 20.2 400 ちなみにドリームジャーニーの秋の測尺は 152cm、胸囲172cm、管囲19.5cmで、397kgですから、ほぼ一緒というか、体高・体重とも全く一緒といっても良いく…

エクスペディション 栗東 石坂厩舎に入厩

厩舎に入り、これでビーモルの07も競馬馬になったわけです(本当になるのはデビュー戦ですが)。 馬格もなく(420前後で競争か?)飼い食いの細いエクスペディションは、年末くらいの入厩かと思っていましたが、予想に反して王道路線(新馬戦だけでもね…)…

キャロット 募集馬 2009年

去年からキャロットクラブに入会してるので、カタログが送られてきました。 (頼まなくても送ってくる? 社台経由の方は最初に「いらないから」って断ってました)どうなのでしょう? 何故だかわかりませんが、全然盛り上がりません。パラパラッとカタログを…

ダディーズウォーズ 筑後川特別  3着

離された3着ではなく、タイム差なしの3着。 しかも今回はかなり相手が強い組でしたから、それなりに価値があります。 どこかで恵まれればこのクラスを勝てるかも知れません。ただし、以下に書くように、今回はかなり展開に恵まれました。以下、好走の要因…

ダディーズウォーズ 筑後川特別

明日出走ですが、また前走と同じ条件です。 これで、早くも小倉2000を4走目。 何故この条件にこだわるのでしょうか……。 まだまだ厳しいでしょうが、少しでも前進あればと思います。

ラフィナール 次走 西宮S

6月に放牧に出され、二ヶ月ぶりにレースを走ったばかりなのに、また即放牧に出されたラフィナール。 昨日は秋の京都か東京開催を目指すということことだったのですが、今日になって西宮Sになるというアナウンスがありました。まあ、当たり前でしょう。唯一…